![]() |
Yahoo!ショップ、楽天、Amazon等の総合ショッピングサイトから大手家電量販店のサイト、その他様々なショッピングサイトが存在する中、10年以上ネットで買い物をしている「管理人:七転」が『インターネットで買い物をして良かった』と思える買い物のコツ等を紹介。 |
![]() |
インターネットの最大の魅力の一つ【ネットショッピング】とは「商品を見る・選ぶ・買う」が24時間その場でできる本当に便利なショッピング方法です。従来の通販のようにカタログを探す、カタログを手に入れる、商品をFAXやその他の通信手段を使って注文する、といった面倒なプロセスをふまずに自分の欲しいものを手に入れることができます。勿論、わざわざ店舗に行って帰って、また行って帰って・・そんな必要などありません。 ネットショッピングの最大の魅力は何といっても価格が安い! ほとんどの商品が実店舗で購入するより安く購入できます。値切り交渉の苦手な方でも、すんなり激安で購入できてしまうのです! チラシ等の新聞の折り込み広告で大特価!と大々と書かれている価格を軽く一蹴してしまうような価格が当たり前のようにでています。それがネットショッピングの価格・ネット上での定価のようなものです。 また、実店舗でなかなか見つからない欲しい商品があっさり見つかる事も多々あります。こんなお得な買い物方法を見逃す手はありません。インターネットを利用して、賢くお得な買い物をしましょう! ■いつのまにか勘違いしてませんか?【ポイント=現金ではありません】 ポイントはあくまでポイントであり、当然通貨ではありません。よく10万円の商品にポイント20%!=実質8万円!と言われる事がありますが・・・実質は10万円です。それにそこで買い物できるポイントが2万円分貰えるという事です。同じように思われがちですが、ポイントはあくまでその店でのみ使用可能なものであり、そのポイントを利用した場合、ポイント利用分にはポイントは付加されないというのが一般的です。通貨とはまったく違います。「また、当店で買い物してくださいね〜。その時は安くしときますよ〜」のサービス券のようなもので「サービス券でご購入されたものに新たにサービス券はつきませんよ〜。あくまで現金で買い物された場合にのみ、次回使用可能なサービス券をつけときますね〜」という事なので、現金割引とは全く違い、その店での客獲得手段の一つの手法にすぎません。特に{ポイントでの買い物分にはポイントは付かない}ここが店側のミソでポイントマジックのツボ。 とはいえ、あるとないでは大違い。特に同じ店ですぐに買いたいものが決まっている場合はポイントが多く付いた方が良いに決まっています。値引きではなく、あくまでサービスの一つと考えた上で上手に利用しましょう! ■ネット最安値の【目安】を調べるなら価格調査の定番サイト「価格.com」 インターネットで買い物をすれば、安く買える!探している物が見つかりやすい!・・といっても無数とも言える程のショッピングサイトが存在する中、いったいどこが一番安いのか?買った後に「あぁこっちの方が安かったぁ」とならないようにネット最安値を調査されているサイトがあります。ネットで買い物されている方には定番中の定番といえる「価格.com」。数ある価格調査サイトの中でも、ここが一番。ここで紹介されている最安値は絶対とは言えませんが、確かに最安値といえる値段・ショップが紹介されています。 価格調査される時は一見の価値あり! ◆ネットショッピングが当たり前の購買方法の一つになった今。それでも少し抵抗(「実際に商品が届くのか」「代金だけ取られてしまわないか」「個人情報が誰かに漏れてはいないか」などの心配事)を感じている方はコチラから(^^ → はじめの第一歩 |
![]() |
■日替&タイムセールを見逃すな! TVでお馴染みジャパネットたかた。こちらのお薦めは特にジャパネットオリジナル商品とセット特価の商品。オリジナル商品とはジャパネットとメーカーが協力して通常メーカーが販売しているスペックより若干スペックを落として、その分価格を安くして販売しているという商品。通常商品より確実に安く価格設定されていますので、商品に余りあるスペックを求めない場合、こういった商品はお薦めです(あくまでオリジナル商品となりますので、メーカーのカタログ等には記載されていません) また、パソコンにプリンター、ルータに・・・とセットになっている商品。これもセットになってる分、単品単位で考えるとかなり安い価格設定がされています。まとめて欲しい方にはお薦めです。 数量限定!ネット限定!セール開催中! ジョーシンのセールでは、インクカートリッジなどの消耗品やCD、DVDなどの媒体の価格には特筆すべきものがあります。思わぬ掘り出し物がありますので、そういった商品をお求めの場合はご確認ください。 ![]() ■キャンペーンを見逃すな! ついつい見逃し勝ちなキャンペーン。ちょっとしたキャンペーンでも有る無しでは大違い。特にXXXが当たる!といった運任せのキャンペーンより、ポイントで買い物ができるショッピングサイトにてポイント倍増キャンペーン等、確実に得をするキャンペーンはお見逃し無く! ■う〜ん、世界一へ挑戦?! 価格競争激化の大手家電量販店にて世界一というのはいささか難しいと思いますが、品物によっては確かに相当な安値の商品もあります。ここも他店同様、実店舗より価格設定は安くなっています。 コジマ 安値世界一への挑戦 |
![]() | |
■楽天市場
![]() ![]() ![]() | |
まずショッピングサイトと言えば「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」、「Amazon」等の総合ショッピングサイト。”インターネットで買い物”を世に浸透させた巨大総合ネットショップ。
家に居ながらにして日本各地の特産物から家電、レジャー用品、健康食品等々なんでもござれの便利なサイト。しかも通常店舗で買うより安く購入できる事が多々あります。 「楽天市場」を利用する場合は、ポイントが多めに付く「入会無料・年会費無料・無料登録時もれなく2000ポイント(2,000円分)貰える!」の◇◆楽天カード◆◇の利用がお薦め。また、Yahoo!、楽天にはそれぞれアンケートやメールで買い物に使えるポイントがもらえるサービスもあります。お忘れなく。 | |
![]() | |
■ヤマダ電機
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
全国各地にある大手家電量販店にもショッピングサイトがあります。同じ量販店であるにもかかわらず、ほとんどの商品が実店舗の価格より安く設定されています。人件費・店舗代等のコストが削減されるからでしょうか・・それにしもて同じ店なのに店に足を運んだ方が価格が高いとは・・(^^;; また、ヤマダ/ビッグ/ヨドバシは完全に価格競争しているようです。数日間、各サイトを見比べてみればよくわかります。ヤマダの販売価格が下がればビッグも下がる、ヨドバシも下がる、順番はバラバラですが、どこかが安くなれば負けじと全くといっていいほど同じ値段、同じポイントになる事が多く、特にビッグとヨドバシはびっくりするぐらい同じ価格・ポイントのケースが多くあります。また、ジョーシンの消耗品(インクカートリッジ等)はびっくり価格で「こっそり」販売されてる事もあります。これら大手家電量販店のサイトではポイントを考慮すれば価格.com(ネット最安値を高いレベルで調査されている定番サイト)での最安値より安くなってる事もありますので、買いたい家電がある時はこれら大手家電量販店のサイトも要チェック! | |
![]() | |
■nissen![]() ![]() ![]() ![]() | |
カタログショッピングでお馴染みのニッセンやベルメゾン、セシール等もインターネットを利用した通販サイトがあります。カタログショップのカタログを見れば、ついつい欲しくなる商品がたくさんありますよね。そのままカタログを見て買うのではなく、そのカタログショップのインターネットサイトを見て、同様の商品が他に無いか確認してから購入する事をオススメします。というのは、実は、同じショップなのに、カタログショップのカタログには掲載されていない、インターネット限定商品が販売されている事がありますので、しっかり確認した後で購入決定しましょう!(^^ | |
![]() | |
■マウスコンピューター![]() ![]() ![]() | |
一般的にBTOパソコンと呼ばれているカスタムパソコン(CPUやメモリ、ハード、スピーカー等、お好きな部品を選べる自分好みのパソコン)ならネットショッピングが正解!お気に入りのスペックのパソコンが格安で手に入ります。あれやこれやと飾りのようなソフトは不要!それより安く快適に動くパソコンが欲しい!という方はカスタムパソコンがお薦め。通常、大手メーカーが発売されているパソコンと同様またはそれ以上のスペックのパソコンが数割安く購入できますよ。 |
![]() |
![]() | |
■livedoorブックス
![]() ![]() ![]() ■BunBun!Bee フラワーギフト 全国送料無料 ![]() ![]() | |
本やCD、お花などもネットで買うのが便利でお得。まず検索するのが簡単!欲しい本やCDを探すのにあちこちの店舗に行く必要はありません。ちょちょぃと検索すればOK!時間も手間も節約できてこれほど便利なものはありません。まさにネットならではの賢い買い物。ネットで購入すると送料がかかる分、損をするのでは?と思われる方も多いようですが、livedoorブック、ブックオフ、楽天ブックス全て1500円以上購入すれば[送料無料]になります。 | |
![]() | |
■タンタンショップ![]() ![]() ![]() ![]() | |
激安を売りにしているショッピングサイト。実際に店舗を持っている店からネット一本に絞っている店まで様々ですが、値段勝負に自信を持っているショッピングサイトです。いくら激安とはいえ、全てにいえる事ですが、全商品が安いという店はまずありません。これなら安い!といった商品があるかどうか・・といった見方をしましょう。 特に上海問屋 | |
![]() | |
■アウトドア&フィッシング ナチュラム![]() ![]() ![]() | |
アウトドア関係なら文句なしナチュラムでしょう。数年前は実店舗もありましたが、現在は店舗が事務所に変わっていました(実際に行ってみました) どうもネットショップが好調なのでこちら一本になったようです。内容・品数豊富でアウトドア・フィッシング関係なら一見の価値あります。七転も実際に何度もこちらでフィッシング用品などを購入しています。 カメラのキタムラは流石にカメラの専門店。デジカメ、ビデオ等購入予定の方には一見の価値あり!店名に「カメラの」とつけるだけあって、カメラに関する情報も豊富なサイトです。 DHCは通販化粧品売上No.1でお馴染み。様々なメディアにも登場してますが、もともとはインターネットを含め通販&口コミで爆発的売れたのがきっかけです。今では化粧品はもちろん、健康食品、サプリメントなども販売されてます。 |
江原道オンライン
|
![]() | |
■築地市場ドットコム
![]() ![]() ■全国酒類コンクールビール部門優勝!八ヶ岳地ビール【タッチダウン】 ![]() | |
飲食関係もネットショッピングならではの買い物ができます。地方の特産物や土産物でしか見た事がないものまで簡単に買えます。ほんとに便利な世の中になりました。 テレビ等のメディアで話題になった、あの美味しそうなスィーツ、新鮮な食材、なかなかお目にかかれない豪華な食材・・・ 特に近くの市場ではなかなか手に入らない新鮮な食材が格安に買えるのもネットならでは。間に余計な業者が入らない分、安く購入できます。 |
|
![]() |